徳島ヴォルティスアマチュアは、松本山雅FC、FC Mi-O びわこ Kusatsu、
FCセントラル中国とともにグループDに入った。
【第31回全国地域リーグ決勝大会】組合せ決定!(JFA公式サイト)
試合会場は徳島からもっとも遠い松本平広域公園総合球技場(アルウィン)。
しかも4チームのグループ(AとBは3チーム)なので、3連戦を戦わなければならない。
対戦相手も、強豪ぞろいの北信越リーグを制し、地の利がある松本山雅FC、
先日行われた全国社会人サッカー選手権大会で優勝したFC Mi-O びわこ Kusatsuなど
気の抜けないチームばかり(全国大会だから当たり前だが)。
しかしヴォルティスアマも四国リーグを記録的な強さで勝ち抜き、
実力では決して負けていないはず。JFL目指して頑張ってほしい!
故あって私は松本山雅を応援させて貰いますが、どうぞ、お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
正直、他の地域リーグのチームと対戦したことがないので、
力関係が読めませんよね。でも、きっと勝つ!と信じてます。
中立的には書きませんよ〜。いつもヴォルティスびいきで(笑)
>LQOさん
あ、松本山雅も応援されてるんでしたっけ?(うちにもそんなサポがいたな・・・)
お手柔らかも何も、1位にならないと決勝ラウンドへ進めないので、
全力で倒しに行きます! サポの数では負けても、熱さで勝ちます!
(と言いつつ、直接対決の日は私は行けませんが・・・)
裏切るわけないです〜(苦笑)
富山のJFL2チーム合併で3位チームの入替戦の相手がJFL最下位になりましたね。
岐阜がJに上がればもう一つ増えるので、たぶん3位でも自動昇格になるでしょう。
アマチュアも健闘してますが、私の『第二の故郷』とも呼ぶべき滋賀県からFC Mi-OびわこKusatsuが出ると聞いて飛んで来ました。
こりゃアマチュアと対戦するときはどっちを応援しようか未だ迷い中ですがね。
私の頭の中では早くも両チームがJFLで闘っているところを妄想しているのでありました。
でもFC Mi-OびわこKusatsuには既にマスコットがいる(あれはビワコオオナマズ?!)のでちょっぴり羨望の眼差し…。
(´・ω・`)
アマチュアから選手がもっとtopチームに加入してほしいです。
目指せJFL!
。。。でも、J2のVORTISがJFLに落ちそう。
(そんな制度は無いですが、あればヤバイ!)
私も2戦目しか見られないんですよ。初戦の感想とか、また教えてくださいね。
>ナオキさん
FC Mi-OびわこKusatsuは昨年も出てますよ。カマタマーレに圧勝しました。
とりあえず、決勝ラウンドには1チームしか出られないので、
来シーズン、両チームがJFLで対戦することはないです。
>遠くから応援してます。さん
来年以降はアマチュアとトップの入れ替えが激しくなるでしょうね。
(今年のジェフリザーブズみたいに)
J2からの降格制度ができる頃にはJ1に上がっちゃいましょう!